上半期業績不振だった「Netmarble」
上半期、業績不振だった「Netmarble」が、新作ラインナップのリリースで業績の回復を図れるかに注目が集まっている。
最近同社は業績発表を通じて上半期の売上が1兆82億ウォン( 日本円で約1082億円)、営業利益が1364億ウォン(約136億4000万円)であったと発表した。それぞれ前年同時期比17.9%、55.3%の減少でコンセンサス(証券会社業績予想値)を下回る業績だった。
「Netmarble」の不振は、稼ぎ頭だった『LineageⅡRevolution』をはじめとする既存タイトルの売上減少と営業コストの増加が要因と見られる。
証券業界では第2四半期『LineageⅡRevolution』の売上は前四半期比20%、前年同時期比30%減少したと推定している。
また第2四半期のうち、リリースした『IronThrone』、『TeriaSaga』などの新作ゲームがこれと言った成果を出せなかったことも影響したと見られる。
新作ゲームのリリースが下半期の鍵
下半期の業績は同社が年内にリリース予定の2018年最高の期待作『Blade&SoulRevolution』と『SevenKnightsⅡ』のリリースの是非が最大の鍵だ。
当初『Blade&SoulRevolution』は7~8月中に事前予約を実施して、第3四半期にリリースされる計画だったが一時的に延期された状態だ。
リリース時期の延期に関して「Netmarble」は、「差別化されたコンテンツの開発などゲームの競争力向上のためのものだ」と明らかにした。
これは目の肥えた韓国のゲーマーを満足させるための改善作業が長引いているためと見られる。
一部には新作ゲームのリリース延期が同社のリスクになるとの見方もあるが、認知度が高く新規の大作ゲームがない状況で史上最大の事前予約者数を達成するだろうという見方がほとんどだ。
海外売上アップで業績回復を狙う
Netmarbleは、グローバル市場攻略を強化する新規ラインナップのリリースで下半期の業績回復を図る方針だ。
特に売上の絶対的比重を占めている海外市場に力を注ぎ、成果を出すものと見られる。同社の第2四半期海外売上は3532億ウォン(約353億2000万円)を記録し、売上全体の71%を占めた。
権・ヨンシク代表もまた「Netmarbleは現在グローバルビッグマーケット攻略に多くの力を注いでおり、世界的なヒット作を継続的にリリースしている。今後も短期的成果よりは未来戦略の一環としてグローバル競争力の強化により力を注ぐ」と表明している。
アメリカ、ヨーロッパ、日本の市場で健闘
実際Netmarbleは海外市場で健闘している。今年4月末、北アメリカ、ヨーロッパでリリースした『Harry Potter:Hogwarts Mystery』が多数の国で売上上位に上がったことに始まり、『Marvel Contest Of Champions』『Cookie Jam』『LineageⅡ Revolution』『Marvel FutureFight』などの既存タイトルもアメリカ、日本などの巨大市場で粘り強く成果を上げており、増加傾向を維持している。
特に『Harry Potter:Hogwarts Mystery』の第2四半期の業績516億ウォンのうち318億ウォンが第3四半期に反映されることから、第3四半期の海外売上にも期待できる。
また日本リリースからわずか5日で現地の二大アプリマーケットで売上トップ10に入り成果を上げている『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』以外に『七つの大罪』『妖怪ウォッチ』なども年内に日本市場でリリースする予定で、海外売上業績改善のモメンタムになるものと予想される。
9月以降に新作リリースの予定
この他に、9月中にリリース予定の『Phantomgate』をはじめとしMMORPGの新作『円卓の騎士(仮題)』、全世界累積2億ダウンロードを突破した人気カジュアルゲーム『Modoo Marble』の次世代グローバルバージョン『Rich Ground』などもリリースを目前にしており、期待はより大きくなっている。
業界関係者は「Netmarbleが第2四半期の営業利益の部門で業績が半減し期待値に満たなかったが、依然として成長のポテンシャルはある。『Blade&SoulRevolution』と『SevenKnightsⅡ』をはじめとして下半期にリリースされる新作ゲームはNetmarbleの業績回復につながるだろう」と述べた。
_________
引用記事: http://www.fntimes.com/html/view.php?ud=201808261332054794dd55077bc2_18
(「Netmarble、下期に新作多数リリースで業績回復に期待」『韓国金融新聞』2018年8月27日の記事)
__________
翻訳:花崎
0コメント