XMax、世界初のブロックチェーンサバイバル番組参加

■XMax、ブロックチェーンサバイバルショーへの参加表明


世界初のブロックチェーンサバイバルショーである「ブロックバトル-Who’s the Next Satoshi」にグローバルエンターテインメントブロックチェーンプロジェクトであるXMaxが参加する予定だ。


「ブロックバトル-Who’s the Next Satoshi」は、アジア経済TV(訳者注:韓国のメディア)で今年10月19日から放送予定。韓国内外の多数のプロジェクトが競争を繰り広げるサバイバル形式で行われる。 



■エンターテイメント産業に役立つXmaxとは?


XMaxはブロックチェーンベースのエンターテインメントプラットフォームとして「Galaxy Multichain Network」構造でユーザーフレンドリーな高性能ブロックチェーンシステムを実現しているプロジェクトだ。エンターテインメント産業においてより簡単にDapp開発をできるようサポートするall-in-one開発エコシステムの構築をビジョンとして掲げている。


また、エンターテインメントやゲームのためのブロックチェーン運営システムを提供すること以外にも、XMAX Studio開発者のツールとして小規模プロジェクトがユーザーベースで成長できるようにサポートするコミュニティー機能に重点を置いている。


このようなアイデアを基にスマートコントラクト投票を通じて、開発決定に積極的に参加できるコミュニティーとは別にアプリケーションを作り小規模開発者間に存在する格差を解消できる。


XMaxの海外展開を担うEthan Lau氏は「ブロックバトルを通じてグローバルブロックチェーンの中枢を担っている韓国の出資者とコミュニケーションを取りたい」と参加理由を明らかにした。 



■優勝すれば、投資機会・コンサルティングなどの報酬


アジア経済TVは今年6月「Blockchain Korea Conference」をグローバルクリプトファンドであるGBICと共同開催した。ブロックバトルは世界各地のブロックチェーンプロジェクトを一堂に会し、視聴者と審査員が第2のサトシ・ナカモト(ビットコイン概念の発案者)となる人材を見つけ出すプロジェクトで、9月予選参加申請を終えた。


ブロックバトルは今年10月19日(金)から毎週金曜日にアジア経済TVで視聴可能。サバイバルショーの優勝プロジェクトには50億ウォン(約5億円)相当の投資機会、OKEx優先上場の機会、ブロックチェーン専門アクセラレーターのコンサルティングを受ける権利が与えられる。





__________

引用記事: http://www.fntoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=170776

(「XMax、世界初のブロックチェーンサバイバル番組参加」『ファイナンストゥデイ』2018年10月15日の記事)

__________

翻訳:花崎

IT・ゲーム・ときどきブロックチェーン

IT・ゲーム・ブロックチェーンに関する海外ニュースを翻訳してお届けします。 主に韓国・中国・英語圏の最新ニュースをお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000