すべての精算・決済システム、ブロックチェーンに代替される

▲今月12日世界知識フォーラムでスピーチしているQuantStampのRichard MaCEO


■ブロックチェーンが変える未来
■金融を始め医療・不動産に拡散
■領域拡張の問題はセキュリティー
■2年間ハッキングで3億ドル流出
■セキュリティー問題解決方法必要


「ブロックチェーンは、金融を始めエネルギー・食品・医療保険・不動産などの領域に拡散する」


仮想通貨価格下落・取引所ハッキングなどが最近相次ぎ仮想通貨市場の雰囲気がよくない状況だが、ブロックチェーンの将来にはポジティブな評判が相次いだ。


今月12日世界知識フォーラム「日常生活で活用されるブロックチェーン」セッションでグローバルブロックチェーンビジネス協会のSandra RoCEOは「4、5年前は主に金融分野で適用されたブロックチェーン技術がもはや医療・メディア・物流など数多くの産業や公共部門まで拡張した」「このようなトレンドは来年まで続く」と語った。


特に最近は、エネルギー・食品・医療保険・不動産などがブロックチェーン関連事業として浮上している。RoCEOは「炭素クレジット取引や決済システムをブロックチェーンで構築すれば効率的な炭素の取引ができる」


「医療製薬分野でも、例えば、IoT技術と融合し配送中のワクチンの適温をチェック・関連ビックデータの管理などが可能」


「不動産契約するときブロックチェーンによって、すぐ電子上で所有権移行ができて別途に書類を作成して管轄機関に提供しなくてもいい」と説明した。


金融産業はより高度化されたブロックチェーンでアップグレードされる見込み。


RoCEOはブロックチェーン技術を導入する予定のオーストラリア証券取引所を例に挙げた。彼は「現在システムは、ブロックチェーンベースの精算・決済システムで代替される」「世界初のブロックチェーン証券取引所となる」と説明した。


ブロックチェーンを活用した産業が拡張するなかでセキュリティー問題を解決しなければならないという懸念の声も上がっている。


QuantStampのRichard MaCEOは『サイバーセキュリティーの救世主、ブロックチェーン』セッションで「仮想通貨取引所に対するハッキング事件が相次いで発生し過去2年間ハッキングで3億ドルが流出された」「セキュリティー問題を解決する必要がある」とコメントした。







______________

引用記事:http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2018&no=639494

(「すべての精算・決定システム、ブロックチェーンに代替される」『毎日経済MBN』2018年10月14日の記事)

______________

翻訳:元

IT・ゲーム・ときどきブロックチェーン

IT・ゲーム・ブロックチェーンに関する海外ニュースを翻訳してお届けします。 主に韓国・中国・英語圏の最新ニュースをお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000