ショッピングサイトFancy(ファンシー)でビットコイン利用可能に

Fancy(ファンシー)でビットコインが利用可能に

ブランド品オンラインショッピングウェブサイト「Fancy.com」が、ビットコイン利用者に特別割引サービスを提供すると「Bitcoin.com」が発表した。(Fancy公式プレス)

割引コード 【crypto】を入力するだけで、その価格は3%値下げされる。


Fancyとは?


「Fancy.com」は、Joseph Einhornによってつくられたソーシャルコマースサービスで、現在ニューヨークに拠点を置く。


ユーザーがサービス内では気に入った商品を「Fancy」することや、掲載されている商品の画像をアップロードしたユーザーを「フォロー」することができ、自分の趣味趣向に似たユーザーが好む商品を見つけられる仕組みになっている。


最も利用しているのはアメリカのユーザーで、全体の24.8%に及び、特に18~24歳の女性が多数派です。その他にもインド7.8%、フランス6.5%、中国5.2%など、世界中にサービスが広がっている。

Bitpayとの新たなパートナーシップ

ファンシーは、Bitpay(ビットペイ)との新たなパートナーシップを組み仮想通貨の支払いがを可能にした。取引の制限はなく、25万個以上の製品を、現在ビットコインとビットコインキャッシュを支払手段で受けつけている。


ファンシーは「仮想通貨で購入する製品には、会社からクレジットカードの手数料や詐欺保証の手数料を支払う必要がない。」「そのためコスト削減できた金額を利用者に返還することができた。」とコメントした。


______________

引用記事:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=014&aid=0004052068

(「ハッキング被害「Binance」、取引再開「ユーザーのための安全資産ファンド(SAFU)」立ち上げ」『financial News』2018年07月05日の記事)

______________


IT・ゲーム・ときどきブロックチェーン

IT・ゲーム・ブロックチェーンに関する海外ニュースを翻訳してお届けします。 主に韓国・中国・英語圏の最新ニュースをお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000